新着情報
|
|
13/10/27
恒例のロングステイ!
8年間のご愛顧、ありがとうございます。
ちょっとリニューアルしました。
本日10月27日(日)から12月27日(金)までの2ヶ月間は、
「より疲れが取れる様に」、「より糠平をご堪能頂く為に」、
特典をご用意致しました。ごゆっくりして行って下さいませ。
特典1
通常はチェックイン14時、チェックアウト翌日11時ですが、上記期間中は
チェックインを正午、チェックアウトを翌日正午にさせて頂きます!
(昨年よりちょっと短くなりました。ごめんなさい)
特典2
「貸切風呂」を、お楽しみ頂けます!
通常は連泊のお客様のみご利用可能な「貸切風呂」を、
上記期間中は1泊のお客様にもご利用頂けます。
時間割 12:00〜12:50、13:00〜13:50 または 翌日10:00〜10:50、11:00〜11:50
※利用可能なお風呂は当日ご案内致します。
特典3
滞在時間外も、貸切可能です!
チェックイン前(10:00〜10:50、11:00〜11:50)、
またはチェックアウト後(12:00〜12:50、13:00〜13:50)の貸切も可能です。
お荷物のお預かり等承りますので、お申し付け下さいませ。
(もちろん、連泊の方もご利用可能です)
4月と11月恒例のおもてなしです。是非ご利用下さいませ!
※前日のお部屋が埋まっている場合は、お待ち頂く場合もございます。
また、貸切風呂が混雑する場合はお断りすることも稀にございます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
|
13/08/26
近況報告!
最近作った物のご紹介です。
おもてなしで使える物をいくつか作りました。
その1 お散歩用うちわ
北海道産樺材でつくったベースのうちわは旭川の「ササキ工芸」さん製。
これをもって温泉街を散歩しながら、湯上りにあおいでね。
その2 エゾシカ製品あれこれ
108の畳に使ったエゾシカ革は他にも大活躍。
エプロン。(2015年9月3日追記。廃番。硬い&製品ムラ有りで不評でした・・・)
ボックスティッシュカバー。
ポケットティッシュカバー。
コースター。
その3 おふろバッグ
温泉街で春〜秋に行っている熱気球体験。
この熱気球の巨大な布は安全の為、3年に1度は新調します。
まだまだ丈夫で捨てるのがもったいないので、
ほどいて使う事にしました。
2ヶ月間かけて大量製作。
丈夫で、ガンガン洗えて便利。お風呂に行くときにお使い下さい。
何種類かは「おみやげのまるみ」でも販売してます。
|
13/03/21
春のお知らせ!
春先はじゃが芋がとても美味しいので、ちょっとイベントです。
4月17日(水)、4月18日(木)の2日間は夕食の献立を通常のメニューではなく、
「じゃが芋」、「豆」を美味しく味わう為だけのメニュー構成に致します。
ちょっと偏ってますが、肉や魚を使わない訳ではないですよ。でもこの日は脇役に回ってもらいます!
料金は通常通りです。夕食のみ、休憩+夕食もOKです。
登場予定の品種一覧です。
この中からどれかを使います。
〜じゃが芋〜
北あかり
男爵
メークイン
レッドムーン
インカの瞳
ノーザン・ルビー
シンシア
タワラムラサキ
とうや
北海こがね
インカのめざめ
サッシー
はるか
ドロシー
北むらさき
スタールビー
アンデスレッド
デストロイヤー
インカパープル
|
〜豆〜
エリモショウズ
白小豆
紫花豆
白花豆
雪手亡
絹手亡
大正金時
福白金時
中長うずら
紅絞り
赤目金時
ビルマ豆
シャチ豆
栗いんげん
貝豆
緑貝豆
虎豆
栗豆
祝黒大豆
黒千石大豆
茶豆
トヨムスメ
鞍掛大豆
|
ご予約、お待ちしております!
|
13/02/14
日本一滞在時間の長い宿!?
3月18日から4月25日までの期間は、糠平をごゆっくりと堪能して頂く為に
チェックインを正午、チェックアウトを翌日午後3時(合計滞在27時間)にさせて頂きます!
4月と11月恒例のおもてなしです。是非ご利用下さいませ!
※前日のお部屋が埋まっている場合は、お待ち頂く場合もございます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
|
13/02/04
近況報告!
新和室108前後に作ったあれこれを紹介致します。
時系列ばらばらですが、ここ半年位に作った物達です。
古いガラスが溜まってきたので・・・
在庫整理と寒さ対策を兼ねて螺旋階段を二重窓に補強。
上から。
明るくて、シンプルで、何事もない感じが好きです。
羽織れるひざ掛けに大判サイズを追加。
中判はお食事処、大判はロビーに置きましたので肌寒いときにお使い下さい。
掲示板を新設。
館内照明追加。
湯船の出入りに手すりを設置。
ついでに、タイルが剥がれている所をあちこち補修。
もう同じタイルが作られていないので、剥がれた所は剥がれたままで長年使っていたんですが、
思い切って在庫のタイルで代用。
子供の時、破れたズボンの膝に当ててもらったパッチ、だと思って眺めて頂ければ幸いです。
そして、もう一つご報告。
新入りです。
ニューファンドランドの女の子、名前は「あずき」です。
もふもふです。
宜しくお願い致します。
|
13/01/09
新しい客室できました!詳細。
年末に出来上がった「新和室 108」。詳しくご案内いたします。
まずは洗面台。
今回は集成材で作ってみます。
集成材ってどちらかというと嫌いな部類でして、
「男はやっぱり無垢の一枚板だぜ」っていう位普段はあまり使わないんですが、
でも箱根の寄木細工も言ってみれば集成材だよな・・・あれかっこいいよな・・・
なんていう思いからちょっと作ってみます。
ナラ、カツラ、タモ、クルミ、セン、エンジュ。木目や色味の違う板を用意。
削って、繋げて、穴あけて、磨きます。寄木細工のイメージで・・・
できあがり。寄木細工からは大分離れましたね。
でも集成材、好きになりました。
次は玄関ドア。
材料持ち込みで工房木-楽々さんに発注。流石です。
玄関内部。靴を脱ぎ履きする時用にベンチを据え付けました。
今回、玄関の壁だけは珪藻土を使いましたが、それ以外は最近お気に入りの建材、
漆喰を使っています。
しかも、最近お気に入りの曲面を組み合わせてみました。
漆喰+曲面!
壁と天井の境の角が取れたやさしい感じ。う〜ん、ちょっと写真だと伝わりづらいかも知れません。
何枚かクローズアップするので曲面をちょっと感じてみて下さい。
伝わりましたでしょうか?白を写真に収めるって難しい。
続いて窓側。
山側に面しています。春先になるとエゾ山桜の花見ができますよ。
洗面。
右の戸を開けると、
トイレ付きです。
続いてこちらはエゾシカの革。
革なのに布のように扱えて、牛革の3倍の強度がある優れものです。
洗濯もできちゃうのでエプロンなんかに使っています。
8cm幅に切ったものを50M程繋げて、上士幌の新田畳店さんに持ち込みます。
畳の縁(へり)にしてもらいました。
本州で牛革の縁を使っている所があるのを見てひらめきました。
まだ肌色っぽい色味ですが、使い込んでいくと焦げ茶っぽくなるのでしょう。
楽しみがまたひとつ増えました。
料金など詳しくはこちらのページをご覧下さい。
ご予約お待ちしております!
|
HOME |